男の子星人×2と暮らしています★

2013年&2015年生まれの男の子のママ☆子育てとワーママとワンオペ育児に奮闘中!

母親が仕事をするということ

現在、お仕事問題勃発中です。

自分自身のなかで小さな争いが起きています…

 

妥協 vs 理想 。

 

前職は正社員でした。

10時~19時勤務のマイナス2時間の時短で

10時~17時にしてもらっていました。

この2時間マイナスが3歳の誕生日前日までの制度で、その後は1時間の時短勤務になると言われて。

そうすると保育園のお迎えが間に合わないことになり(当時1時間ちょっとの通勤時間があったので、18時に業務終了すると毎日延長保育ギリギリかアウトかの瀬戸際)、や無負えず退職をしました。

 

その後は引っ越しもあったので、新学年がスタートする4月まで細々と自宅でできる仕事をしながら、働く日を待っていました。

するとやってきました新型コロナウイルス…

4月、学校も幼稚園もなし。

5月、分散登校で不安定な通学時間

6月、ようやく学校も幼稚園も通常運転に。

ここで、6月もしくは7月から仕事をスタートするつもりでした。

 

そしてやってきました夏休み…

今まで二人とも保育園だったので、夏休みも仕事の場合は預かってくれました。別に申請も必要なく、費用も掛からず。

が、小学校は学童が必要だし、幼稚園もサマー保育の申請が必要で。

もちろんそれぞれ費用が掛かってきます。二人で約2万。プラスお弁当必須!!!!

 

ひえぇ~!!!!

そんなの聞いてない!(いや、わかってたことだけど、見て見ぬふりをしておりました!)

コロナの影響で、夏休みも不安定(字オンライン授業が入ったり、どれくらいの期間が短くなるのか仕事探す時点では読めなくて)だったので、8月の夏休み後から仕事をすることにしました(´;ω;`)

 

 

9月、今。仕事絶賛探し中でやんす。

そして、冒頭に書いた「妥協と理想」で悩んでいるナウ。

 

 4月から今まで母親が仕事をしていないからできていた“子どもの時間に合わせる”ことが、がっつり仕事をしてしまうとできない。

例えば習い事。今は各1つずつしている習い事も、平日の夕方にある。もう一つしたいと思っているけど、それは送り迎えが必須。きっと平日になるし。

以前フルタイムで働いていた時は、19時になるかならないかくらいで帰宅していたから、その生活に戻るとなると習い事の送迎なんて絶対不可能。

 

でも、私だけで考えると、やりがいのある仕事をしたいと思う。

人それぞれやりがいの意味は違うと思いますが、わたしが思うやりがいは“長くその仕事をやりたいと自分が思えること”かなと考えています。

単にお金をもらえれば良いというわけでなくて、自分も成長できる仕事に就きたい。

 

 

理想。

一人のサラリーマンとして、自分の力を発揮できる場所を見つけたい。

 

妥協。

家族の時間に寄り添って、今できることをとりあえずしてみる。

 

 

 

妥協の部分、文字にするとすごくわがままな感じにとらえられてしまうかもしれません。

違うんです!

単に、自信がないんです。。。

 

 

これから先、中・高と子どもの年齢が上がるにつれて、いろんなお金がかかるよーと、今から戦々恐々としているんです。

で、もう一度きっとフルのようにがっつり働く時がくるでしょう。

そうしたときに、もう一度転職をしてとなると、その時の自分のスキルのなさで就職先がないのでは?と思ってしまうんです。

 

だったら早めに自分にスキルも持てることをしたり、長く勤められる仕事を探すことが将来の不安解消の近道になるのでは???と考えてみたりします。

 

 

 

でもでもでも。

第一にあるのは、【家族が笑顔で過ごせること】なんで、結局は【家族が軸になってる】という結論に至るのであります。

 

 

さ、また職探し頑張ろー。



f:id:ringofthesaturn-3807:20200909091509j:image

長男のときに仕事復帰した一幕♡

荷物多!